機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

10

9月10日はQtの日@Tokyo

Organizing : 日本Qtユーザー会@Tokyo

Hashtag :#qtjp
Registration info

参加枠1

5000(Pay at the door)

FCFS
7/10

Description

9月10日はQtの日! 新宿近辺でビールなどを飲みながらQtについて思いを馳せる日にしようと画策しています。

<9/6追記> 人数が確定したので会場を設定しました。 3,500円で料理11品+飲み放題(2時間)となります。 明確な規定を見付けられなかったのですが、おそらく前日(9/9)以降のキャンセルはキャンセル料が発生しますので、変更等があれば原則9/8まで@helicalgearまでご連絡下さい。 また(現在確認中ですが)当日は「日本Qtユーザー会(にほんきゅーとゆーざーかい)」で席に案内してもらえるよう申し入れしています。 <9/6追記>

応募者6名以上で決行、10名程度を募集しますが、万が一定員オーバーで申し込めなかったけど出席したいという方がいらっしゃったらTwitterで@helicalgear宛に連絡ください。

お店は3000円~5000円ぐらいの範囲で設定できるように探してみます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

helicalgear

helicalgear published 9月10日はQtの日@Tokyo.

08/10/2019 15:27

9月10日はQtの日@Tokyo を公開しました!

Group

Qt 勉強会

Number of events 105

Members 248

Ended

2019/09/10(Tue)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/10(Sat) 15:26 〜
2019/09/03(Tue) 23:59

Location

一口餃子酒場BLG 新宿歌舞伎町店

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-23-15 SUZUYAビル 6F

Organizer

Attendees(7)

Tasuku Suzuki

Tasuku Suzuki

9月10日はQtの日@Tokyo に参加を申し込みました!

Atsushi4

Atsushi4

9月10日はQtの日@Tokyo に参加を申し込みました!

shin1_okada

shin1_okada

9月10日はQtの日@Tokyoに参加を申し込みました!

IoriAYANE

IoriAYANE

9月10日はQtの日@Tokyoに参加を申し込みました!

Kono

Kono

9月10日はQtの日@Tokyo に参加を申し込みました!

hermit4

hermit4

9月10日はQtの日@Tokyoに参加を申し込みました!

moguriso

moguriso

9月10日はQtの日@Tokyo に参加を申し込みました!

Attendees (7)